節分(魔滅=まめ)

節分の豆まきが行われるようになったのは、室町時代と言われています。豆が使われるのは魔物を滅ぼす⇒「魔滅(まめ)」 に通ずるとも言われています。今年の鬼はまさに「コロナ」です!目には見えませんが、悪い物ものを追い出す気持ちで豆をブチ撒こうかと思っています。

投稿日:2021/02/13   投稿者:石岡 千景